猫のペット保険
最終更新日:2017年6月15日
猫をペットとして飼われている方も多いのではないでしょうか。ペット保険に関しても猫を対象にする商品は多くあります。具体的には、どのような内容の猫のペット保険があるのでしょうか?
猫がかかりやすい病気
一般的に猫は犬と比べると病気になりにくいといわれていますが、猫も人と同じような病気にかかりやすい傾向があります。医療の進歩で寿命が延びるに伴い、人と同様に「腎臓病・心臓病・がん」が「三大死因」と呼ばれるようになりました。
また、猫がかかりやすい病気には、次のようなものが挙げられます。
- ・膀胱炎
- ・下痢/嘔吐
- ・結膜炎
- ・外耳炎
- ・皮膚炎
- ・胃腸炎
では、一般的に猫の病気やケガの治療費は、どのくらいかかるのでしょうか?
アニコム損害保険株式会社「家庭どうぶつ白書2016」によると、実際に請求のあった通院・入院・手術を含む1回の診療あたりにかかった平均費用が8,754円、1年間は63,954円となっています。また、請求のあった上位10位の傷病をみてみると、傷病によって、金額が大きくかわることがわかります。
資料:アニコム損害保険株式会社「家庭どうぶつ白書2016」をもとに作成
ペット保険のほとんどが「猫」も対象
ペット保険では必ずといっていいほど猫も対象になっています。補償内容はほとんどのペット保険で同じような内容になっていますが、保険料については保険会社によって異なるため、各社のペット保険を比較されることをおすすめします。
補償内容は、一般的に入院、手術、通院などを対象としています。なかには、他人の物を壊した場合など飼主が賠償責任を負ってしまった場合の補償や、猫が死亡したときの仏具などの購入費用を補償する商品もあります。
保険料は、猫の種類によって金額がかわる商品もありますが、多くは種類や大きさを問わず金額は同じです。一般的に、犬と比べると、猫の方が保険料が安くなっている傾向があります。
また、年齢で保険料が異なることが多く、人と一緒で、年齢が高くなると保険料が上がる傾向にあります。
猫に限らず、ペット保険に加入する際の注意点として、新規で加入できる年齢が制限されており、商品よってその年齢が異なる点があります。
猫も高齢になるほど人間と同じような病気にかかる可能性が高くなります。いざというときのための備えとして、ペット保険について検討してみてはいかがでしょうか。
※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
ペット保険の基本情報