保険市場用語集
読み方:ていぞうがた
逓増型(ていぞうがた)とは、保険金額が一定の金額、あるいは一定の増加率で増えていく契約のことをいう。
逓増型は保険金を物価の上昇に合わせて増やすことが可能であり、通常の定期保険に比較して解約返戻金(かいやくへんれいきん)が高額であるため、個人よりも企業が利用するケースが多い。
なお、定期保険の応用タイプとして、保険料は変わらずに保障が増えていく「逓増定期保険」と、逆に保障が減っていく「逓減定期保険」というものがある。
総合窓口
相談予約専用窓口
自動車保険・火災保険窓口