保険市場用語集
読み方:ほけんけいやくもうしこみしょ
保険契約申込書とは、保険契約の申し込みを行う場合に、保険契約者が記入・押印し、保険会社に提出する所定の書類のことをいう。
契約者が申込書を提出して保険料を払い込んだ場合でも、保険契約が成立したことにはならない。
保険会社が引き受けることを承認して、保険契約は成立することとなる。
保険会社の承認により、申込書を渡したこと、保険料(第1回保険料充当金)を払ったこと、告知書を渡したことが全て完了した日に遡って保障が開始されることとなる。
ただし、ガン保険のように契約日から90日などの一定の「待ち期間」が経過するまで、責任開始期の保障が開始されないものもある。
総合窓口
相談予約専用窓口
自動車保険・火災保険窓口