通話
無料

電話

お急ぎの方は、まずお電話ください。

0120-816-316

9:00~21:00(年末年始を除く)

キャンペーン実施中

保険市場用語集

雑所得

読み方:ざつしょとく

雑所得(ざっしょとく)とは、所得税における課税所得の区分のひとつである。
雑所得は利子所得・配当所得・不動産所得・事業所得・給与所得・退職所得・山林所得・譲渡所得・一時所得という、税法上9種類に分類された所得のいずれにも該当しない所得のことを意味する。
具体的には、年金や恩給などの公的年金、非営業用貸金の利子、著述家や作家以外の人が受ける原稿料・印税、講演料や放送謝金、為替差益などが雑所得に該当する。
雑所得は、①公的年金等以外のもの(公的年金等以外の総収入金額-必要経費)と、②公的年金等(収入金額-公的年金等控除額)の合計額によって計算される。

関連用語

一時所得
一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた…
所得税
保険金や給付金を受け取るときには、税金がかかる場合…
年金
国が主体として運営する公的年金と、国以外の機関が主…
×
閉じる ×

総合窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

相談予約専用窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)