保険市場用語集
読み方:こうてきいりょうほけん
「公的医療保険」とは、社会保障制度の一種で、国民全員に加入が義務付けられている医療保険のことをいいます。
被保険者の年齢や職業によって、加入する公的医療保険が異なります。
主な公的医療保険として、国民健康保険や健康保険、後期高齢者医療制度等が挙げられます。
なお、手術代や検査代等の治療費は公的医療保険の保障の対象となりますが、差額ベッド代や先進医療等は保障の対象外となるため、費用の全額が自己負担となります。
掲載日:2019年6月11日
総合窓口
相談予約専用窓口
自動車保険・火災保険窓口