通話
無料

電話

お急ぎの方は、まずお電話ください。

0120-816-316

9:00~21:00(年末年始を除く)

キャンペーン実施中

保険市場用語集

後期高齢者医療制度

読み方:こうきこうれいしゃいりょうせいど

原則として、75歳以上(一定の障害のある方は65歳以上)の方を対象にする医療制度です。
それまで加入していた国民健康保険や被用者保険(健康保険や共済組合など)から脱退し自動的に後期高齢者医療制度に加入します。
対象者の方は医療機関窓口で医療費の1割相当額(現役並みの所得がある高齢者は3割相当額)を支払い、そのほか高額療養費などは、旧老人保健制度と基本的に同じ給付を受けることができます。

掲載日:2017年5月11日

関連用語

共済組合
「共済組合」とは、国家公務員や地方公務員、私立学校…
健康保険
国民全員を公的医療保険で保障する社会保険制度のひと…
高額療養費
高額療養費とは、1カ月(1日から月末まで)にかかっ…
国民健康保険
自営業やパート、アルバイトなどで職場の健康保険に加…
被用者保険
「被用者保険」とは、会社員等の被雇用者が加入する健…
×
閉じる ×

総合窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

相談予約専用窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)