家財保険の商品知識
大切な家財道具の損害に備える「家財保険」
家財保険とは、テレビや冷蔵庫、ダイニングテーブルや衣類等の家財道具一式を目的とする火災保険のことをいいます。
実は、火災保険には「建物を目的とする火災保険」と、「家財道具一式を目的とする火災保険」の2種類があります。そのため、火災保険に加入している方でもその目的が建物のみであれば、家財道具一式に対しては保険金が支払われません。建物と家財、それぞれの保険加入を検討する必要があることを覚えておきましょう。
意外に高額な家財道具一式
家財道具一式といっても、テレビ、パソコン、冷蔵庫、エアコン等の家電、衣類や日用品、食器や文房具、時計、眼鏡、貴金属、箪笥や収納ボックス等、実に多くのものがその目的として含まれます。一点あたりの金額は少額でも、全部足していくと意外に高額になります。いざ被害に遭われた際、自己資金で家財道具一式を買い直すのは、思いのほか負担となります。
特に住宅ローンを返済中の方は、建物火災保険から支払われる保険金はその大部分が住宅ローン返済に充てられるため、残高が多いと手元にお金が残りません。しかし、家財保険に加入していれば、そのお金を生活立て直し資金に充てることができるので、とても安心です。
また、例えばボヤ程度の火災等、建物自体の被害はわずかでも、消火活動により家財道具が水浸しになることも考えられます。家電製品等は水に弱いため、家財保険に加入しておくことでより強固に火災等の事故に備えることができます。
家財保険の補償範囲
家財保険の補償範囲は、一般的には以下のとおりです。
- 火災
- 落雷
- 破裂爆発
- 風・ひょう・雪災
- 水災
- 建物外部からの物体の落下、飛来、衝突等
- 水濡れ
- 盗難(現金盗難は20万円以下)
- 暴動、破壊行為
これらの補償に加え、
- 地震
- 破損
- 持ち出し家財
- 個人賠償責任
- 借家人賠償責任
等といった補償も付加することができます。
家財保険に加入する際の注意点
家財保険に加入する場合は、まず家財道具一式の適正評価額を決める必要があります。保険会社ごとに規定は異なりますが、本来お持ちの家財道具一式の評価額に対し、著しく低い金額で保険加入すると、一部保険となり事故の際に支払額が減額される可能性があります。加入の際は適切な金額で加入しましょう。
また、一点30万円を越える絵画や貴金属等は、対象となりません。それらにも保険が必要ということであれば、別途保険手配が必要です。この点も注意してください。
大切な家財を守るため、建物火災保険とは別に、家財保険の加入についてもしっかり検討しましょう。
-
コラム監修者プロフィール
山本 俊成 (ヤマモト トシナリ) マイアドバイザー.jp®登録 - ファイナンシャルプランナー。
大学卒業後、株式会社三和銀行(現三菱UFJ銀行)入社。
2003年、外資系生命保険会社入社。
2005年、総合保険代理店株式会社ウィッシュ入社。
2010年、株式会社ファイナンシャル・マネジメント設立。
銀行と保険会社に勤めていた経験を活かし実務的なコンサルティングを行う。
ファイナンシャルプランナー 奥田 知典
※この記載内容は、当社とは直接関係のない独立したファイナンシャルプランナーの見解です。
※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
今すぐ相談したい方はこちら
関連コラム