保険市場用語集
読み方:はらいずみほけん
払済保険とは、保険料の払い込みを中止して、その時点での解約返戻金を基に「保険期間」が同じ生命保険を購入する方法をいう。
保険期間は変更前の保険と同じだが、ほとんどのケースでは、保障額は下がってしまう。
払済保険に変更にすることにより、付加している特約は消滅してしまうが、一般的にはリビング・ニーズ特約(被保険者が余命6ヶ月と判断された場合、死亡保険金の一部または全部を生前に受け取ることができる特約)に限って継続される。
解約返戻金(かいやくへんれいきん)が少ない場合には、払済保険への変更ができないこともある。
総合窓口
相談予約専用窓口
自動車保険・火災保険窓口