保険市場用語集
読み方:かぞくげんていわりびき
家族限定割引とは、補償の対象となる自動車の運転者を記名被保険者本人とその家族に限定することにより、保険料が安くなる割り引きのことをいう。
一般に保険では、限定度が高まるほど保険料の割り引きが高くなる傾向があるため、補償される範囲を限定することで支払う保険料を安くする目的がある。
「運転者(本人・配偶者)限定割引」よりも、運転者は拡大されている。
記名被保険者とは、補償の対象となる自動車を主に使用する人であり、保険証券に記載された被保険者のことをいう。
総合窓口
相談予約専用窓口
自動車保険・火災保険窓口